きくぱんの日常
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(1)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(2)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-11(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(1)
- 2020-09(2)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-04(1)
- 2020-02(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(2)
- 2019-05(1)
- 2019-03(2)
- 2019-02(1)
- 2018-12(1)
- 2018-08(2)
- 2018-07(4)
- 2018-06(6)
- 2018-05(10)
- 2018-04(7)
- 2018-02(1)
- 2017-07(1)
- 2012-08(3)
- 2012-03(1)
- 2011-11(1)
- 2011-09(1)
- 2011-08(1)
2012/08/07
ピタ食べました。
こんにちは、新人スタッフです。
今日の紫波町は晴れていますが、そんなに暑くはありません。
お昼ご飯にピタサンドを食べてみました。
実はきくさん。
ピタで岩手県 食の匠に認定されています。
食の匠とは・・・
岩手県食の匠の認定制度は、先人の知恵と技により育まれ、
受け継がれてきた郷土食や豊かな食材を活かした料理を
「岩手ならではの食文化」として、県内外に発信するとともに、
食に関連する活動を通じた地域活性化をねらいに、
郷土食等の優れた技術を有しその技術を伝承できる方を「食の匠」として認定しているものです。
(岩手県-文化・芸術より)
岩手県のウェブサイトにはレシピも公開されております。(きくさんはNO.175)
岩手県の特産であるナンブコムギの加工品として認定されたようです。
ピタはオリーブオイルが使われており、ヘルシーな仕上がりとなっており、
小麦の素材をしっかりと味わうことができます。
もりもりといただきました。